2020年7月19日日曜日

中華ナビ Ownice C800 K3

スマホがiphoneなので、Carplay搭載カーオーディオが欲しくて以前からオークションサイトを物色していました。
昨年手に入れたKoria製?のものはFMの感度が悪すぎて、FMを聞かない娘の車に結局移植。
そもそもCarplay搭載のカーオーディオはあまり選択肢がなく、最近はAndroidナビに接続アダプターを付けたほうが無難かと思っていました。
どうせなら、10インチのEONONあたりか、7インチなら安定のATOTOを探していたところです。そんなときに突然10インチのAndroidナビを見つけてしまい、しかもワイヤレスCarplayも内蔵と聞けば買ってみるしかないでしょう。しかも結果的には超お買い得1万円余りで手に入れることが出来ました。
正直予備知識なしの衝動買いでしたが、Owniceは一部のマニアには評判がいいみたいです。実物は取説もなしでしたが、加工は得意分野ですし、もともとのPANASONICストラーダのケーブル類にも対応しているので問題なし。
半日かけて仮装着完了。無事電源も入り、サクサク動きますし、試行錯誤しているうちにワイヤレスCarplayも動作し、今のところは大満足です。




オプションパーツを付ければ360度パノラマビューやドラレコも付けられるみたいです。バックカメラにガイドラインが無くなったのがちょっと不満かな。
動画などはCARPLAYでは制限されていますが、Androidなら見れますし、上手く使い分けていきたいと思います。

2020年6月21日日曜日

棟瓦修理

と言っても、切れた針金を新しいものに取り換えただけです。
築30数年になると、棟瓦を繋いでいる番線が切れてきます。以前に修理したほうがいいと言われていましたが、すっかり忘れていました。
とりあえず3ヶ所を、家にあった別の針金と入替。
他の針金もいつ切れてもおかしくないような状態だった・・・
いつか大掛かりな修理が必要。

2020年5月17日日曜日

ラパンのスピーカーを入替

我が家のラパン(HE33S)は娘の愛車です。
純正オーディオへの不満から、ヤフオクで手に入れたAPPLE CARPLAY対応端末(新品)を半年前に装着していました。

約2万円で取り付けたこの製品そのものには満足していたのですが、余りにも純正スピーカーの音が悪かったので、今回、保有していたKENWOODのスピーカーと入れ替えました。

内張りは力業で比較的簡単に取り外し可能。

予想はしていましたが、純正スピーカーは余りにも安っぽい。KENWOODはたぶん20年モノではありますが、どうなるでしょう。

直付けしようかとも思ったのですが、急遽ベニアでバッフルボードを作成。


娘からは合格印を頂きました!

2020年5月10日日曜日

ブログ再開

ちょっとテーマを変えてブログ再開してみることにしました。

2012年3月24日土曜日

最強スマホ

自分にとっての最強スマホ「Sony Ericsson Xperia Active」(国内未発売)を購入しました。

耐衝撃・防水・防塵ケータイといえばCASIOのG'z Oneシリーズがお馴染みですが、あれはあまりにデカい。
元々キャリアに縛られないSIMフリー端末を愛用するG-Yeah!は発表直後から狙っていた端末です。

ボディが小さい。デザインが格好いいことに加え、耐衝撃・防水・防塵ということで安心してアウトドアで使えます。
個人的には日本未発売でホントに良かったと思います。間違いなく人気が出るので・・・


MOTOLORAのDEFYという選択肢もありましたが、実はこのXperia Activeには国際版と北米版というのがありまして、北米版のみ日本のFOMAプラスに対応できるのです。つまり田舎ではエリアが格段に違ってくるというわけ。おかげで日本では10,000円近く売値に差が出ています・・・

でこのXperia Active(ST17a)。ネットでは35,000円程度で売られていますが、自分の場合は約30,000円で手に入れることができました。

SIMフリー端末なので、SIMカードを入れれば直ぐに使えるようにはなるのですが、FOMAプラスに対応させたり、FM周波数を日本に対応させたり、フォントの変更 など結構大変。半日ぐらいかかったかなあ。

あとはイケてるストラップがほしい。


嘘のようなクラッシュテスト

2012年3月10日土曜日

SICK STICK

とうとうパウダー専用ボードを手に入れました。



SALOMONのSICKSTICK!最近流行のパウダーロッカーというタイプ。

以前のボード、SALOMONの450には約10年乗りました。まあ基本アルペン乗りだったので使用頻度は少なかったですが・・・
アルペンボードはもう引退かなあ。

今シーズンはもうパウダーは期待できないので、もしかしたデビューは来シーズン?
パウダー以外も楽しめる板何だとか。何とか試乗だけでも行きたい!

2012年3月7日水曜日

大寺山BCレポ

今シーズン第2弾として、大寺山に登ってきました。 大寺山へ登るには旧サンタの森スキー場を利用します。ゲレンデ下には会社があるので、常に除雪してあるのが有り難い。現地に着くと今回も既に先客いました。
登頂開始はかなり遅い午前11時30分。スキー場トップには難なく到着しましたが、簡易タープだけで人影なし。自分にとってはここからが未開の地です。ただトレースがいくつもありましたし、赤布もあったので、特に問題なし。と思ったらちょっとしたハプニング。1本のストック先っぽのバスケットが外れてしまい、何度付け直しても外れる始末。正直、この辺りから雪が新雪っぽくなってしかも急斜面となったのでしんどかったです。やはりストックは2本に限ります。こういうときのために簡易修理用にテープなどは必須なんですね。勉強になりました。

 午後1時過ぎ、視界が開け、稜線に出たところでGPS見たら、頂上はあと少しというところでしたが、ほぼ横移動になることもあり、ここで戻ることにしました。 パウダーを期待して登った訳ではなかったのですが、前半のツリーランから中腹のオープンバーン滑走は大満足でした。さすがにスキー場まで下りると雪が重くなりましたが、先日と違い最後まで滑走して下りることができました。


あっ結局、先行者は頂上まで行かなかったらしく、中腹で何度も登り返していた模様。2人組の声だけ聞こえましたが会うことはありませんでした。